▲公開中▲ スネオヘアー初主演映画『アブラクサスの祭』
|
[ カテゴリ 公開情報 ] 2011-01-14 17:38:52
|

サンダンス映画祭2011
“ワールドシネマ・ドラマティック・コンペティション部門”正式招待作品

テアトル新宿 ほか 全国順次公開中
悩みを抱えた浄念を通じて、“今”を生きるための禅の教えが心に響く感動作!
かつてロック・ミュージシャンだった禅僧の浄念(スネオヘアー)は、音楽への狂おしい思いからノイズが聞こえるようになり、ウツ病患者として入院した過去を持つ。禅僧になっても薬を飲みながら、自分の「役割」を考え続けているが、なかなか思うように答えはでない。そんなある日、寺近くの高校から頼まれた進路指導講演会で大失敗をし落ち込んだ浄念は、自分の中で「音楽」への想いがたち切れていなかったことに気付く。この町でライブをやりたいと、強く思いはじめる浄念。寺の住職の玄宗(小林薫)は良き理解者だが、地元ライブには困惑顔。妻の多恵(ともさかりえ)も浄念の体を気遣い大反対。そんななか、ある事件をきっかけにショックを受けた浄念は自分をコントロールできなくなるが―果たして浄念は答えを見出すことができるのか?
出演:スネオヘアー ともさかりえ 本上まなみ 村井良大 ほっしゃん。 小林薫
監督・脚本:加藤直輝 脚本:左向大 音楽:大友良英
エンディングテーマ:「ハレルヤ」/曲=レナード・コーエン 歌=スネオヘアー+ともさかりえ
(c)「アブラクサスの祭」パートナーズ
劇場情報など詳細はコチラ↓
<作品公式HP>www.aburakusasu.com
イベントや媒体情報はコチラ↓
<公式twitter>@aburakusasu
|
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/bambino/archives/505
│このBlogのトップへ
|
2010.9.25『おにいちゃんのハナビ』全国ロードショー
|
[ カテゴリ 公開情報 ] 2010-09-01 10:57:41
|
2010年9月25日(土)全国ロードショー

世界一の花火があがる日、天国の妹にささげた花火。
新潟県小千谷市片貝町。毎年、世界一の花火が打ち上げられる《片貝まつり》の日、
急性白血病による半年間の入院生活をおえたハナが家に帰ってくると、
兄のタロウが引きこもりになっていた。頭がよくて優しいハナの自慢の兄は、
ハナにさえ背を向けて、2階の自室に閉じこもっている。
ハナは昔の兄を取り戻したくて、乱暴とも言える勢いで兄を外へ連れ出そうとする。
次第にタロウも妹の健気な後押しに勇気づけられ、少しずつ心を開き始める。
だが、冬が近づいていきたある日、ハナの白血病が再発。
タロウは毎日病人に通ううち、ハナにとって花火が幸せの象徴であることを知り、
自ら行動を起こす。

タロウを演じるのは、人気実力共に、現在若手No.1の俳優・高良健吾。
そして妹ハナには、映画・ドラマ・舞台で活躍する谷村美月。
また、作品をさらに盛り上げる主題歌は、藤井フミヤ書き下ろしの「今、君に言っておこう」。
豪華キャスト・スタッフによる、真実を基に作られた物語。
いよいよ、9月25日(土)から全国ロードショー。
舞台となった新潟では、9月11日(土)先行ロードショーです。
詳細は、こちら↓
【おにいちゃんのハナビ・公式サイト】
hanabi-ani.jp/
|
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/bambino/archives/321
│このBlogのトップへ
|
9月24日「花のあと」DVD発売!
|
[ カテゴリ DVD情報 ] 2010-08-16 10:44:28
|
藤沢周平原作 北川景子主演の話題作が早くもDVD化★
2010年3月に公開され話題となった『花のあと』。
早くも2010年9月24日に、DVDの発売が決定しました!

(C)「花のあと」製作委員会
主演は、今最も注目の若手女優、北川景子!
時代劇初挑戦となる本作では半年間に渡って所作や殺陣の稽古を積み、
スタントなしで決闘シーン撮影に挑みました。
また、以登が淡い恋心を抱く孫四郎に、バレエ界の新星 宮尾俊太郎。
歌舞伎界だけでなく舞台、TV、映画と活躍の場を広げている市川亀治郎が
藩の重鎮・藤井勘解由を熱演!
さらに、甲本雅裕・國村隼・柄本明 などベテラン俳優陣が脇を固めています。
DVDの初回限定版には、藤沢周平生誕の地、山形で撮影された「花のあと」 作品への想いを胸に、
主人公以登を演じきった北川景子を中心に、それぞれの人間模様、
制作現場を記録したメイキング映像を収録。
ぜひぜひ、この機会にもう1度ご覧下さい!
◎2010年9月24日『花のあと』DVD発売
【初回限定版】 ¥6,300(税込)
本編ディスク:約110分(本編107分+特典映像約3分)+特典ディスク:約70分
【通常版】 ¥3,990(税込)
(本編107分+特典映像約3分)
詳細は、こちら↓↓↓
☆公式サイト☆
www.hananoato.com/
☆デジタルバンビーノ・花のあとページ☆
dbeat.bandaivisual.co.jp/bambino/hananoato/
|
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/bambino/archives/286
│このBlogのトップへ
|
▲公開中▲『ホーンティング・ラヴァー~血ぬられた恋人たち~』
|
[ カテゴリ 公開情報 ] 2010-08-09 12:30:12
|
目を奪う鮮烈な色彩と独創的な恐怖描写、そして見終わった後には切ないほどの余韻が残る悲恋のストーリー。それと同時に、ブラック・コメディ、アクション、サスペンスとあらゆるジャンルの要素が含まれた香港ホラー・ファンタジー映画の決定版!
『ホーンティング・ラヴァー~血ぬられた恋人たち~』
2010年8月7日(土)シアター・イメージフォーラムにてレイトロードショー
【STORY】
内陸広州。多民族のこの街には数多くの幽霊の話が言い伝えられている・・・。無職の青年リャンクァン(ヴァネス・ウー)は恋人シウチャン(加護亜依)の叔父の紹介で老舗製薬工場に面接に来る。学歴がなく職を転々としていた彼はシウチャンに励まされ、ようやく新たな一歩を踏み出そうとする。リャンクァンが従業員の前に現れた瞬間、工場の空気が一瞬止まった。数年前に失踪したナンバースリーのチャンクァン(ヴァネス・ウー)とそっくりだったからだ。驚きを隠せない工場長はリャンクァンを不採用とした。落胆したリャンクァンは帰ることにする。その途中、不慮の事故に会ったナンバーツーを通りがかったリャンクァンが助け、それが縁で工場に採用される。 ある日、工場の外壁の修理を言いつけられたリャンクァンは偶然不思議な部屋を発見する。
吸い寄せられるようにその部屋に入ると、そこにはなぜか自分とそっくりの写真と美しい女性の写真が飾られていた。それはナンバースリーのチャンクァンとその恋人フーロン(リー・シャオルー)であった。そして、そこには一冊の日記帳が置いてあり、リャンクァンはその内容を見て言葉を失い戸惑う。まさにその時、部屋にはフーロン本人が現れたのだった・・・。
【STAFF】
監督:イップ・ウィンキン/製作:ジェレミー・チャン、染野行雄/プロデューサー:シャロン・ヤン/脚本:ワン・ボー、クルス・チェン/美術:カー・ポー・レオン
撮影:チー・クン・クワン/編集:グラン・イップ
【CAST】
ヴァネス・ウー/加護亜依/リー・シャオルー/ロウ・ラン/タク・ポン・ウォン/ギャビィ/ユエン・チャン・ヤン/ラム・ジーチョン
そして、早くも2010.8.27 DVD発売決定!!
詳しくは、公式サイトをチェック!!
www.hauntinglover.com/
|
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/bambino/archives/259
│このBlogのトップへ
|
伝説的ホラー映画『女優霊』DVD発売決定!!
|
[ カテゴリ DVD情報 ] 2010-07-27 12:37:55
|
ニュープリント&HD マスターで、戦慄の恐怖が蘇る。
『女優霊』 2010年11月26日 DVD発売決定!!
大ヒットホラー映画『リング』の監督:中田秀夫×脚本:高橋洋が
1996年に生み出したJホラームービーの原点とも言える伝説的ホラー映画が初のDVD化!
【ストーリー】
監督デビュー作の撮影中、ラッシュフィルムに一本の未現像フィルムが混じっていた。
その中に謎の女が映っていたが、どうやらそのフィルムは昔、製作中止になった作品のものらしい。
しかし、そのフィルムを見てしまった時から次々と撮影現場に奇怪な出来事が起こり始め、
ついには死人まで出てしまう。果たして、謎の女は誰なのか?過去の女優のたたりなのか?
映画の完成間近、次は何が…?
【スタッフ】
柳ユーレイ/白鳥靖代/石橋けい/大杉 漣/根岸季衣/高橋 明/菊池孝典 他
【スタッフ】
監督・原案:中田秀夫/プロデューサー:仙頭武則・小林広司/協力プロデューサー:柘植靖司/
脚本:高橋 洋/撮影:浜田 毅/照明:渡邊孝一/録音:武 進/美術:斉藤岩男/音楽:河村章文/
編集:掛須秀一/製作:WOWOW・バンダイビジュアル 他
【映像特典】
劇場予告、『女優霊』の原点・幻のTV 番組「シエラデコブレの幽霊」を探して
オーディオコメンタリー ※出演:高橋洋(脚本)×篠崎誠(映画監督)×田野辺尚人(映画秘宝)
詳しくはコチラ
●デジタルバンビーノ
→dbeat.bandaivisual.co.jp/bambino/jyoyurei/
●ドットアニメ
→www.dot-anime.com/mall/shop/dvd
|
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/bambino/archives/220
│このBlogのトップへ
|
2010年10月2日公開『七瀬ふたたび』
|
[ カテゴリ 公開情報 ] 2010-07-01 15:58:19
|
SF小説の金字塔
巨匠・筒井康隆の最高傑作、待望の初映画化!
人の心を読む美しき能力者の活躍を描き、熱狂的なファンを獲得し続けている
不朽のSF小説「七瀬ふたたび」。筒井康隆の最高傑作のひとつであり、
《七瀬三部作》のなかでも中心となる作品として、何度もTVドラマ化されるなど
人気を博してきたが、これまで一度も映画化されたことがなかった。
その「七瀬ふたたび」が出版から35年の時を経て、満を持して初の完全映画化!
脚本は、押井守監督のSFアニメ『GHOST IN THE HSELL/攻殻機動隊』で知られ、
映画界・アニメ界の尊敬を集める伊藤和典。
監督は、『四月怪談』から「ウルトラマン」シリーズ、TVアニメ「鉄腕アトム」まで
数々のヒット作・話題作を手がけ、VFX作品の演出には特に定評がある小中和哉。
そして、主演は、『シルク』で世界デビューを果たし、映画やドラマで活躍中の芦名星。
能力者が抱える孤独と悩みを見事に演じている。
ほかに、ダンテ・カーヴァー、佐藤江梨子、平泉成、田中圭、前田愛、吉田栄作ら
個性派・実力者が顔を揃える。
最高のスタッフとキャストが総力を結集して贈る『七瀬ふたたび THE MOVIE』
2010年10月2日、究極の筒井ワールドがスクリーンに炸裂する!
公式サイトはコチラ↓
http://www.7se-themovie.jp/ |
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/bambino/archives/105
│このBlogのトップへ
|
4月9日 『風が強く吹いている』DVD・BD発売
|
[ カテゴリ DVD情報 ] 2010-03-15 19:12:44
|
小出恵介×林遣都 2009年最高の感動スポーツ映画『風が強く吹いている』
4月9日 いよいよDVD・BD発売!
故障でエリート・ランナーへの道を諦めたハイジと、走る場をなくした天才ランナー・カケル、
そして陸上経験のない素人が、10人で<箱根駅伝>出場を目指す―
“走り”を通じ人生の普遍的なテーマに迫る、直木賞作家・三浦しをんの同名人気小説を
3万人のエキストラを動員し、本物の迫力を限りなく再現した映画『風が強く吹いている』。
「クライマーズ・ハイ」などの脚本家として知られる大森寿美男が監督に初挑戦!
見事、第31回ヨコハマ映画祭新人監督賞を受賞した。
10人の駅伝部員を演じたのは、本作出演後に『パレード』で再び共演を果たした
小出恵介・林遣都を筆頭に今、注目の若手俳優たち。
ランナーを演じきるために、厳しいトレーニングを積んで撮影に臨んだ。
このトレーニングの様子は初回限定生産DVD<スペシャルエディション>の
特典ディスクに収録されている。
他では見ることのできないレア映像は、ファン必見の内容!
◎今ならスペシャルエディション特典ディスク収録のメイキング映像を“ちょっと見せ”!
www.kaze-movie.com

(C)2009「風が強く吹いている」製作委員会
DVD情報
【スペシャルエディション】 6300円(税込) ※初回限定生産商品
- 封入特典
- ■特典DVD
- 寛政大学・質問たすきリレー、マナー広告、大森監督・小出恵介・林遣都対談、劇場ロビー用PV、舞台挨拶+キャンペーン映像など収録
- ■映画「風が強く吹いている」新聞 Final
- 映像特典(本編ディスク) :特報、劇場予告編、TVスポット集、風強メイキング映像
- 特製アウターケース仕様

【通常版】も同時リリース ¥3,990(税込)
- 映像特典 :特報、劇場予告編、TVスポット集、風強メイキング映像
Blu-ray Disc ¥5,040(税込)
- 映像特典 :特報、劇場予告編、TVスポット集、風強メイキング映像
商品のご購入はこちらから
www.dot-anime.com/mall/shop/dvd |
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/bambino/archives/121
│このBlogのトップへ
|
是枝監督最新作、『空気人形』DVD発売!
|
[ カテゴリ DVD情報 ] 2010-03-15 17:55:59
|
是枝裕和監督、最新作『空気人形』DVDが3月26日に発売!
※レンタルDVDも同日リリース
カンヌ国際映画祭など海外でも高い評価を得ている是枝裕和監督。
『誰も知らない』や『歩いても歩いても』などオリジナルストーリーにこだわってきたが、
この原作だけは例外と、人気マンガ家の業田良家作「ゴーダ哲学堂 空気人形」を
原作にして、9年の歳月をかけて完成させた意欲作が、この『空気人形』。
今月5日に授賞式が行われた第33回日本アカデミー賞では、主演のペ・ドゥナが優秀主演女優賞を受賞。
心を持ってしまった“空気人形”という難しい役どころを、体当たりの演技で表現し、高い評価を得た。
作品の詳細はこちらへ
www.kuuki-ningyo.com

DVDは通常版(3990円)と初回限定生産の豪華版(6300円)の2アイテムを同時リリース!
特典満載の豪華版には、ここでしか見られないメイキング映像や美術設定を封入。
「空気人形」の世界を更に深くご堪能下さい!
★豪華版 特典詳細★
1、特典ディスク
メイキング映像、カンヌ国際映画祭での映像、完成披露舞台挨拶、カチンコ集を収録
2、ライナーノート(8p)
是枝監督のコメントや美術設定を収録
3、フォトブック(16p)
『空気人形』の世界が広がる特製フォトブック

商品の購入はこちらから→www.dot-anime.com/mall/shop/dvd
|
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/bambino/archives/120
│このBlogのトップへ
|
|
 |
2010年11月26日DVD発売『女優霊』
|
|
アウトレイジ特報
|
|
バンダイチャンネルで配信中
|
|
|
今日のアニメカレンダー
|
|
アニメカレンダーをブログにはろう!
ブログパーツ配布中
|
|