Vol. 19・島の最高峰“マウンナ・テレバカ”
|
[ カテゴリ ロケハン日記 ] 2010-03-02 13:00:00
|
こんにちわ!!
宇宙映画プロデューサーのチババです!
まずは、番外編でもお話をさせて頂いた「イースター島」のチリ地震の情報です...
現地でお世話になったガイドの方と連絡がつき、島の無事が確認されました。
イースター島は今日ものんびりとした時間が過ぎているようです...
チリ本土から離れていたことも、逆に今回は良かったのかも知れませんね。
一緒にご心配を頂いた方々、ご心配をおかけしました。
安心してくださいね!!
さてさて、話しは変わり、ここからはいつものレギュラーコーナーでございます。
みなさん、映画はもうご覧になりましたか...
何?まだ???(驚)
まだと答えた人は、急いで観てくださいね...
さてさて、今回は超劇場版の中でも重要な場所として登場する“マウンナ・テレバカ(テレバカ山)”です。
テレバカ山は島を形成する火山の中でも、一番高い山(といってももちろん島なのでそんなに高くはありません。)で
標高は506メートルあるそうです。
山の頂上からはぐるり360°海を見渡せる場所です。
今回も美術の設定と実際の写真をご覧いただきましょう。
オロンゴ峠に向かう途中の展望台から 美術設定画の“マウンガ・テレバカ”
見た“マウンガ・テレバカ”手前には
ハンガロア村が見えます。
「超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!」は
全国の劇場(一部地域を除く)で絶賛、公開中です!!
みんな、劇場で楽しんでくださいね☆
それから...
今回の「超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!」や
「イースター島レポート ブログ」の感想をお聞かせください。
※ただし、先に言わせて頂きますが、全員の方に返事は返せそうにありません。返事が無くてもごめんなさい!!
それでも、良かったらお待ちしています!!
ご感想は
chibaba_keroro@yahoo.co.jp
まで!!
|
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/keroro5/archives/100
│このBlogのトップへ
|
Vol. 18・“アフ・アキビ”海を渡った勇者のモアイ
|
[ カテゴリ ロケハン日記 ] 2010-02-26 16:30:00
|
こんにちわ!!
宇宙映画プロデューサーのチババです!
みなさん、公開もいよいよ明日になりました。明日ですよ。
明日のこの時間はもう「観ちゃった!」という方々で全国盛り上がってくれている事でしょうね。
今日は“アフ・アキビ”です。
ここのモアイは島内でも珍しく、海を向いて立っています。
ほとんどのモアイは海を背にして島の内側を向いて立っているので、ここのモアイはちょっと特別です。
ここのモアイも、超劇場版の中に登場しますよ。
どこに登場するかは劇場で探してみてくださいね。
さてさて、このモアイにまつわるエピソードです。
“アフ・アキビ”の勇者7人のモアイ。
水平線の彼方、遠い故郷を見つめていると言われている。
ここにはアフの上に7体のモアイが立っています。
この7体のモアイは、前にも紹介をした“伝説の王・ホツマツア”の命を受け、長い旅の末に、この島を発見した7人の
勇者だと言われています。
その為、海の向こうにある、遠い自分達の故郷の方を見つめているのだと言われています。
場所としては“ラノ・ララク”からはさほど遠く無い場所にありますが、海岸線に多くあるモアイに対して、ここのモアイは
内陸部にたたずんでいます。
ほぼ同じサイズの7体のモアイが等間隔で並んでいる。
余談ですが、世界で唯一、イースター島の長老会から公認を受けている九州の宮崎県・日南市にあるモアイは、
この“アフ・アキビ”のモアイがモデルになって作られたものと言われています。
そうなんです!!
日本には公認を受けたモアイも存在しているんですよ。
明日はイースター島レポート書けるか心配ではありますが...
劇場でみんな楽しんでくださいね!!
「超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!」は
2月27日(土)全国ロードショーです!!
いよいよ公開は明日ですよ!!
明日は是非、劇場へお出かけください!!
|
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/keroro5/archives/95
│このBlogのトップへ
|
Vol. 16・“ラノ・ララク”その2「モアイ・ピロピロ」
|
[ カテゴリ ロケハン日記 ] 2010-02-24 20:00:00
|
こんばんわ!!
今日も宇宙映画プロデューサーのチババがお送りします!
今日は“ラノ・ララク”の第2回目です。
ここには“モアイの製造工場”跡で、未完成のモアイがたくさん放置されいると言う話は前回しましたが、この“ラノ・ララク”にある
モアイにはいくつか名前の付けられているものがあります。
その中で、本日、ご紹介するのはその名も“モアイ・ピロピロ”です。
なんだか不思議な名前ですよね。
しかしこのモアイ、写真を見ると
「あ、見たことある!!」と思う方も多いのでは...
このモアイは「イースター島」を紹介するガイドブックやモアイの説明の際には必ずといって登場する、
“最も有名なモアイ”と言っても良いのでは無いでしょうか...
ひょっとして、「ケロロ軍曹」にも関わっている、某映像ソフトメーカーのロゴに登場するモアイもこのモアイがモデル...!?
これぞモアイ!!という迫力の姿
これが“モアイ・ピロピロ”
このモアイは肩から上の部分しか見えていませんが、もちろん土の中にはちゃんと胴体もあります。
掘り出せば、高さは20メートルを超える、島でも最大級のモアイです。
この、モアイは首のラインに独特の形状があり、とある部族の酋長がモデルで作られたものだと言われています。
有名人同士!?
“軍曹”も“ピロピロ”さんと一緒に記念撮影です!!
「超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!」は
2月27日(土)全国ロードショーです!!
いよいよ、今週末!! あと3日ですよ☆
|
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/keroro5/archives/91
│このBlogのトップへ
|
Vol. 13・“アフ・ハンガキオエ”の歩くモアイ
|
[ カテゴリ ロケハン日記 ] 2010-02-20 11:00:00
|
みなさん、こんにちわ!!
宇宙映画プロデューサーのチババです!
今日のテレビシリーズの本放送。
私、チババをご覧いただけましたか?
いよいよ、「超劇場版ケロロ軍曹」の最新作も公開まであと一週間となりました。
来週の今頃は、皆さん劇場に足を運んでいただけているのではないでしょうか...
もうすぐですよ。
それまでは、こちらの「イースター島レポート」でお楽しみくださいね。
さて、本日は“アフ・ハンガキオエ”をご紹介します!
この場所は、ハンガロワ村のはずれにあります。近くには“イースター島博物館”もあり、“タハイ儀式村”からも、そんなに遠くはありません。
この“アフ・ハンガキオエ”には寂しく1体の“モアイ”があるだけです。
大きさも他のメジャーなモアイ達と比べてもさほど大きいとは言えませんが、あえて紹介をさせて頂きます。
というのも、このモアイには面白いエピソードがあるからです。
このモアイこそ、切り出された場所から、ここまで自力で歩いてきたという伝説のあるモアイなのです。
もちろん、モアイの運搬方法は諸説あるのは皆さんご存知の通りです。
しかし、ここのモアイは自力で歩いてきたというところがなんとも不思議で楽しくなりませんか?
それから、このモアイ、不思議な事になぜか見た目のバランスがとてもユーモラスなのでお気に入りだったりもします。
他のモアイはもちろん、大き目の頭に細長い胴体なのに対して、この“アフ・ハンガキオエ”のモアイは、
今回の「超劇場版ケロロ軍曹」の同時上映、「SDガンダム三国伝」に登場するキャラクター達のように
愛嬌のある、“二頭身モアイ”なのです!!
他のモアイの写真と見比べて見てくださいね。
2頭身っぽい、これが“SDモアイ”
この地まで歩いてやって来た!?
軍曹も笑顔で記念撮影しちゃいました。
そういえば、軍曹もかなり、見た目は2頭身かも...
「超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!」は
2月27日(土)全国ロードショーです!!
いよいよ、公開まであと 7日です☆
|
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/keroro5/archives/83
│このBlogのトップへ
|
Vol. 12・プカオの産地“プナパウ”
|
[ カテゴリ ロケハン日記 ] 2010-02-19 18:45:00
|
みなさん、こんばんわ!!
今日も、私、宇宙映画プロデューサーのチババがお送りします!
今回はプカオの産地“プナパウ”をご紹介します!
“プカオ”については前回の“アナケナ・ビーチ”の回で、“アフ・ナウナウ”の説明の際に、少しお話をさせてもらいました。
“アフ・ナウナウ”や“アフ・コテリク”の頭の上に載っている、帽子のようなもの。
それが、“プカオ”です。
昔の人たちの髪型だと言われているという話は前回にも書きましたが、その“プカオ”が切り出されたいた場所こそが、
この“プナパウ”です。
モアイの本体は“ラノ・ララク”の火口に近い場所で、切り出されたもので、石の種類としては、火山灰が固まって出来た
“凝灰岩”という種類の石です。
そして、その“凝灰岩”は基本的に灰色がかっています。
しかし、この“プナパウ”で取れる“凝灰岩”は“ラノ・ララク”で掘り出されるそれとは違い、“赤色凝灰岩”と言われ
赤い色をしています。
この色の違う“赤色凝灰岩”で“プカオ”は作られ、島の全土に散らばるモアイまで運ばれていたそうです。
“プナパウ”に掲示されている、プカオの説明プレート
表面は草に覆われていますが、その隙間から見える地表は
赤い色をしています。
山の中腹には、今も、切り出されたまま、ここから運び
出されなかった“プカオ”が放置されたままに...
“プカオ”が大量に切り出された山は、山肌がえぐり取られ、もともとの山の形わからないくらいに変形してしまっているようでした。
ところで、明日(2/20)放送の「ケロロ軍曹」テレビシリーズには
私、『チババ』が、ブログを抜け出して画面に登場しますよ。
是非、お楽しみに!!
「超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!」は
2月27日(土)全国ロードショーです!!
いよいよ、公開まであと 8日です☆
|
│この記事のURL: http://blog.b-ch.com/blog/keroro5/archives/81
│このBlogのトップへ
|
|
|
バンダイチャンネルで配信中
|
|
|
今日のアニメカレンダー
|
|
アニメカレンダーをブログにはろう!
ブログパーツ配布中
|
|